
最近は一応AM9:00からPM5:00まで自宅スタジオで音楽制作しとります。
作業もぼちぼち乗ってきていい感じです。
日々の積み重ねどすな。
ドラムはEQしてからMPC3000にサンプリングしてDistressorでPCへ。
最近知ったんですが、バウンスする時I/Oバッファサイズを1024とかにすると音いいですね。
でも128とかでミックスしてたら微妙にバランス崩れるのかな。
mac proとstudio one2とapogee SymphonyとPortico II Master Buss Processor欲しい。
落ちてへんかな。
MPC3000をこんな感じの木枠にしたい。

こちらで改造してもらうのを夢見てます。
http://ghostinmpc.com/
スポンサーサイト
- 2012/12/21(金) 21:21:34|
- 未分類
-
-