fc2ブログ

EVISBEATS

和歌山 デュニヤマヒル

DSC06218.jpg
DSC06219.jpg
DSC06220.jpg
DSC06217.jpg
DSC06215.jpg
DSC06221.jpg
DSC06222.jpg
DSC06211.jpg
DSC06210.jpg

紀美野町のデュニヤマヒルへ見学にお邪魔させて頂きました。
ご自身で作られたひとつひとつ違う家、
創造力のセンスに家を作ること暮らすことの概念を変えられます。
自分も小さいストローベイルハウス作ってみます。
円形でエネルギーを集めて放出する力があるので
住んでいて心地いいと実感するみたいです。

アースバッグハウスは、かなりひんやり寒いし家との景観の調和が出来ないので却下。

百年以上前の人間てこんな自然な家に住んでたんですね、
アメリカの先住民の昔の家の分布図みたらみんなティピ建てて住んでた。
日本も企業が作るおもんないのに高いローン払って買う家とかやめて面白くて自然素材の家にしたらいいと思う。
シックハウスとかなくなるし、環境も景観も良くなる。
ここ百年くらいの人間の愚行は恐ろしいですね。自分も含めて。



スポンサーサイト



  1. 2017/03/16(木) 12:13:33|
  2. 暮らし