
家の原木しいたけが生えてきました。香りが上品でさっと焼いて醤油を少しかけるだけでとても美味しいです。

ごぼうの苗が生えてきました。

奈良の種の交換会で頂いた在来種の大豆です。今まで食べた枝豆で一番美味しい。

白菜は虫に食べられつつ順調に育っております。

人参も出来てきました。

自然農なので少し時期が遅れて出来てきます。トマトは朝に畑でそのまま食べます。とっても甘くて美味しいです。

自然に生えてきてた大根ですが、ものすごいたくましい葉っぱで、ムキムキです。大根おろしがものすごく美味しい。
大根菜も今まで食べた中で一番パワーあります。

にんじん、アゲハチョウの幼虫に葉を食べられつつ元気に育ちました。

朝、太陽を浴びながらここで瞑想します。神様、御先祖様、家族、一人一人の顔を浮かべて平和と幸せを祈ります。

ハヤトウリが大量に出来てます。食べきれないので奈良漬けにしようと思います。

ハヤトウリ、すべてをおおいつくす勢いで生えてきます。

今日の収穫。サツマイモも収穫しました。奥さんがさつまいもご飯にしてくれましたが、
自然のやさしい甘みでいままでで一番美味しい。

自然農レモンも大量に出来てきました。

ハヤトウリの棚の内部。

実りの秋。自然の力に感謝です。
朝おきてすぐに畑にいきます。ひとりで畑作業しているときにとても幸せな充足感を感じます。
ネパールのヒマラヤ街道を歩いた時に嗅いだ匂いがしてきて、
薪の匂い、山の息づいている匂い、もうすべて満たされる気持ちがします。
すべてに感謝したいすがすがしい気持ち、秋の朝は最高に気持ちがいいです。
いつかWWOOFで人募集しますので興味のある方、
うちに住み込みで農作業や音楽制作や家の大工など一緒に学びましょう。
スポンサーサイト
- 2016/10/15(土) 23:32:02|
- SHANTI
-
-