fc2ブログ

EVISBEATS

IMG_1061.jpg
和歌山の海にて
IMG_1065.jpg
自然派な人達を色々知りたくてはっぱまつりというとこへ。
IMG_1064.jpg

IMG_1063.jpg

DSC05977.jpg
かつらぎ町の凡愚というそば屋でそばを習いにいった。
DSC05970.jpg
DSC05967.jpg
DSC05974.jpg
DSC05969.jpg
DSC05978.jpg
そばも好きだけど建物やインテリアが良かった。
IMG_1072.jpg
富田林のたびモグラカフェのご夫妻が遊びに来てくれた。機械を使わずに作った椅子やテーブルやスプーンなど。
とっても良い椅子だった。
IMG_1079.jpg
IMG_1077.jpg
たびモグラカフェのスガさんは海外の旅から帰ってきて小学校の教師になったり木工や暮らしのセンスがよくすごい人だ。
DSC05980.jpg
DSC05984.jpg
DSC05987.jpg
ご自身で改装したお家を見せてもらったり。
DSC05990.jpg
DSC05994.jpg
自給農法の畑を見せてもらった。
DSC05996.jpg
DSC05995.jpg
富田林の中西さんの家にお邪魔した。
小学校の先生をしていて以前の仕事でインドに二年いたり家をDIYで改造してカフェをオープンするというすごい人だ。
DIYの工夫の仕方の話を聞いたりするのは楽しい。
IMG_3119.jpg
大阪のルクアという百貨店みたいなところの企画。
僕のトラックの上に河内家菊水丸さんが歌って館内で流すという話をUNIONの耕平さんから頂いた。
菊水丸さんは貫禄があって話する時の感じも河内音頭みたいだった。
IMG_3123.jpg
30分との難題に和彦さんのお力を頂いてSAXのアヤコさんギターの久米君と三味線のITTOくんに参加して頂いて
なんとか形に出来た。自分は白目向いてソファーで寝そうになってただけで
和彦さんのアレンジにまかせた。和彦さんは朝まで作業しててもすごい集中力と体力と丁寧な仕事をする。
IMG_3120.jpg
DSC05999.jpg
娘が41度の高熱から生還。奥様の丁寧な看護と食事療法が効いたと思う。

7月はお導きでたくさんの初めましての人に会ったしたくさんの友人知人とも久しぶりにあった。
あんまり人と会うのが得意でないので疲れたが出会う人皆さん素敵でいい人ばかりだ。

それと10月9日に和歌山のバグースというところでパンチ&マイティーとライブする事になりました。
色んなライブの誘いをお断りしていたので申し訳ないですが、今年するライブはこの一回だけ。
海の波打ち際のバーみたいなところでいい感じなので遊びにきて下さいませ。

朝は子供達の下の世話や畑の手入れをして昼はスタジオで作業の日々。
嫁さんと子供達に感謝です。

スポンサーサイト



  1. 2016/08/01(月) 20:59:44|
  2. 未分類